やっぱり文化が違うな。

本日も仕事なり。

相変わらず忙しく、

そして人数も足りない。

社員は夕方からしか来ない。

気分良く、

安心して仕事ができない。

しかも、私はキッチンに入ったり、

ドリンクをやったり、

ホールをやったり、で、

フル回転だ。

で、思ったのだけれど、

そんなに忙しくない時なら、

キッチンの仕事は楽しいものだな、と。

いや、それはドリンクもそうだと思う。

程よく、というのがないのだ。

全然。

 

そういえば、

外国人のお客さんで、

モーニングを食べて

その後に、自分が持ってきていた

バナナを食べていたので、

注意をした。

とはいえ、結局わたしたちの見ていない時に、

バナナを食べ終えていた。

ムカつく。

結局、そうやって、約束を守れない人が多くて、

頭にくる。

仲の良い子がすかさず、

<バナナの皮を置いていこうとしたら、

絶対に受け取らないようにしましょう>

というので、

それをどう英語で伝えたらいいか

考えた。

そんなことが面白かった。

で、その人たちが帰るときに、

そのことを察したかのように、

バナナの皮を置いていかずに

持ち帰っていた。

笑える。

 

そういえば、

よく来るお客さんで、

その人の働いているお店の名前がわかったので、

バイトの子が色々と調べていたら、

どんどん個人情報がわかった。

今の時代、SNSをやっている人なら、

ほとんど情報を得ることができる。

すごい。

怖いほどだ。

情報を得る方は面白いけれど、

得られる方は、不特定多数への情報提供になっていることを

忘れずにいないと、

と思う。

 

バイトの人で、

ここのところずっと入っていなくて、

希望シフトも出して来ないので、

マネージャーがグループラインから退出させたら、

個人的に連絡が来て、

<4月から戻ろうと思っていた>とのこと。

すごい。

それを伝えていたのに、

退出させられていたら驚くけど、

どういうコミュニケーションだったのだろうか。

不思議。

 

来月から入ってくる社員のことを考えたら、

どんよりした。

もう、言葉が通じない、

というか、

やっぱり文化が違う人たちと

一緒に働くのはなかなか難しい。

同じ方向に向えない人たちなのだ。

接客業は。

製造業ならいいかもしれないけれど、

同じ土俵には立てないな、と思う。

会社は、そもそも立たせるつもりがないのかもしれないけど、

一緒に働いている人たちにとっては、

納得がいかないな、と思う。

決定的な差がない限り。

 

なんて思いながら明日も仕事です。

f:id:fundays:20240329034502j:image