平等に、公平に、長い目で見て、なんて思う。S927

※S は、夫と別居してからの日

 

バイト。立ち上げ。

忙しさが日常になってきた。

その割には、人が足りない。

ただ忙しいだけになってきた。

 

ここのところ、よくやってきている

海外のお客さんがいて、

話しかけてみた。

インドからだ、ということがわかった。

で、インドのどこかを聞いたら、

バンガロール、とのこと。

行ったことがある、と伝えたら、

驚いていたけれど、

私が聞きたかったのは、

なんで日本にいるのか?ってことだったことに気づく。

明日も来たら聞いてみよう。

 

6時までだったけれど、

やっぱり帰れない雰囲気で30分延長。

疲れる。

夜ご飯も作れそうにないので、

お弁当を買って帰る。

 

店長とお店の締め作業をやるのが嫌だ、

という理由で、

働く時間を変更した人がいて、

次のシフトからそうなるのらしいけれど、

そうなると、いろんな人のシフトが変わる。

今まで9時から入っていた人の入る時間が削られるのかもしれない。

…働く気があって入ったにも関わらず、

そういう理由でもしも削られるようになったら、

せっかく仕事を覚えたのに、意欲がなくなるのではないかと、

心配だ。

今までもそうやって何人もの人が辞めていったし。

そしていつも人手不足。

人を大切にして欲しいと思う。

悲しい。

…残念すぎる。

とはいえ、どうして1人の人の勝手な行動で(店長もそうだけど)

いろんなところに皺寄せが来て、

振り回されなければいけないのだろうか。

どうして、きちんと<おかしい>と言えないのだろうか。

何より、店長がきちんと仕事をしない、

というのはひどい話だ。

なんてことを思ってモヤモヤする。

自分のことだけ考えてればいいのかもしれないけど、

いつも同じ繰り返しになるのは、うんざりだ。

 

なんてことを思ったけれど、

仲のいい子には、人のシフトだから何も言わない方がいい、と言われた。

 

気分を変えよう。

 

早く寝るに限る。

f:id:fundays:20220526035407j:image